2020年7月
7月になりました。
全国的に大雨が続いていますね。土砂災害などに十分ご注意ください。
≪イベント紹介≫
7月の終わり頃にとしょかん映写会を再開します!
新型コロナウイルスの感染予防として、
事前申し込み制にしたり、定員を決めたりと今までとは違った点があります。
密接を避けるため部屋に入る人数を制限するため、
上映回数を増やすなどといった工夫をしています。
皆様が楽しめるように図書館としても対策や工夫を
行っていきますのでご協力・ご理解をお願いします。
上映について詳しくはトップページの「イベント・行事」をご覧ください。
≪展示紹介≫
児童コーナーに新たに「児童展示コーナー」を作りました。
定期的に入れ替える予定でテーマは決まっておらず、
その時期のニュースに関連する本や図書館が紹介したい本の展示を行う予定です。
今回は、児童向けの雑誌「月刊 Newsがわかる」を中心に、
「新型コロナウイルス」と「プラスチックごみ」について展示しています。
児童向けですが非常にわかりやすく大人が読んでも勉強になります。
プラスチックごみについては、7月からレジ袋が有料化したこともあるので、
児童展示コーナーとは別のところにも関連本を展示しています。
ぜひご覧ください!